古代九州の国宝


  11月29日までだったんで取り急ぎ、九州国立博物館へ。

  北部九州の寺社や古墳時代や平安期ぐらいまでの

  国宝を展示してありました。

  なんたって佐賀では吉野ヶ里遺跡をゆうしてますんで

  そこのカメ館やあの瑠璃色の首飾りや勾玉、胴剣の本物!

   そしてあの卑弥呼が魏国からお土産にもらったという

   三角縁神獣鏡がどっさり展示されたんで・・・ へ~・・・


   つい最近は奈良で卑弥呼が祭事を行ってたんじゃないかと

   云われる、建物の大きな柱の穴の跡が発見されたんで

   畿内説がまたまた ぐ~っと・・・


   九州説ちょっと押されぎみ・・・  三角縁神獣鏡も

   北部九州であまりに多く発見されてるんで、(500枚以上)

   これはその後国内で作ったんじゃないかと・・・


 古代九州の国宝


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。