スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局.

  なんて百合?

 
  先週に黒川での個展の折、


    神社の庭先にきれいな百合の花。

    なんて名前の百合か分からない。

      
     


        この撫子も早くない?

      平地より2~3度は低い気温でしたが・・・・







     おかげで黒川で毎日 温泉三昧。   でも真夏は

     やっぱり風情がない。  山あいなんで天気も不安定だし、

     雷交じりの大雨が突然降ったり、 





      


Posted by ねのひがま. 2010年08月23日12:10 | Comment(4)

 たまらん夏キャンプ!



   いや~ 行くもんじゃないよ!  こんな半端じゃない

   くそ暑い中…  


    それも波戸岬の海辺…  またソヨリとも風が吹かない。

    こりゃ~夜、寝れるんかな~と… 

    やっぱり眠れません。   どんだけ蚊に刺されたか・・・


     おまけに管理棟の中にシャワー室が  夕方5時には

     管理人が閉めて帰ってるし…


     共同炊事場で真っ裸になりバケツでジャージャーかけ流して

     汗を流したから良かったものの・・・

   
      もう行きますまい!  海辺のそれもこんな真夏に


       波戸岬!








  


Posted by ねのひがま. 2010年08月22日22:31 | Comment(2)

体験ツアーの生中継

 
   昨日まで長崎での陶芸体験ツアーを仲間達と

   開催しましたが、 なんとNIB長崎国際放送が

   取材に来てくれました。


      日テレ系の地元テレビで 寿一実さんたちがスタジオにいて

      割り込み中継で、リハーサルなんか何度もやっての

      初めての体験でした。  総勢10名以上のスタッフ。


        よく個人的な催しにテレビ中継なんかしたよな~

         ・・・・ってのが率直な感想・・・

       その甲斐あって日曜は待ち時間が出るほど、お客さんが

       集中しました。 ガラスの宙吹き体験なんかはガラスの材料が

       足らなくなって継ぎ足し解けるまで30分ほど待ってもらう羽目に…

      
          このくそ暑い中ありがたいこってす。

          夏休み中ということもあって 子供さん連れの家族も

          多かったですね。  地元 伊万里なんかじゃ絶対無理。


         産地すぎてたぶん人が来ない。 伊万里じゃ一部の地域だけが

         潤ってるだけ! 












          


Posted by ねのひがま. 2010年08月09日16:19 | Comment(2)

 風鈴


    風鈴を作ってみたけど ま~めんどくさい!

    粉引にするのに 化粧土をかけるのも

    すんごく気使うし きれいに仕上がらない


       また中に吊るす中子みたいヤツや
  
        短冊に紐つけるのも も~めんどくせ~。

        今から売ってたんじゃもう遅いかなぁ・・・


        


  


Posted by ねのひがま. 2010年08月02日10:42 | Comment(2)