スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局.

 山鹿と灯籠祭り


   やっと行きたかった灯籠祭りに出かけてきて・・・

    ただ天気が怪しいのが気にかかる。


    午後7時からと9時からの2部構成

    早いほうに合わせて出かけました。

     


     まだ薄明るかった会場も次第に・・・

      





       わざわざこの日に行ったのはなんと行っても

        メーンイベントの千人灯籠




       





         やはり圧巻です。

         小雨でも振り出さないかと始まる前は灯籠に透明のビニールを

         かぶせ神経尖らせています。

           なんと云ってもこの灯籠はこれ専門の作家さんが

           精密に和紙で作ってるからです。





         しかしこの後の9時からの部は雨が降り出し中止に・・・


         よかった~・・・・   

           


Posted by ねのひがま. 2011年08月23日10:03 | Comment(2)

 研究課題


  いえ・・こどもの・・

    焼物作ってるわけだから、そろそろ夏休みの
   
    自由研究にと、 やらせることに。


    ろくろは・・  やはり無理でした。

   ってんで、たたらで。 スライスして板状に

   ぐるっと巻けば あ~ら! あっという間にそれらしく。









      底板を付けて 取ってもつけ

      三つ足なんかにしたら、 いよいよそれらしく。

    
      ちょっと出来すぎかな・・・・・









        


Posted by ねのひがま. 2011年08月12日10:13 | Comment(2)

 バーハンドルへ


   着けてみてやっぱりポジションが変わってしまった

   ドロップだとブレーキレバーのとこ掴むからよかったけど、


    サドルとハンドルの位置が近くなり

    乗りにくくなってしまった。 

    それとやっぱりロード用と違うから幅がひろい・・・・

  


Posted by ねのひがま. 2011年08月07日17:32 | Comment(2)